ToMonteItaliaの食旅

イタリア在住のトモンテが、食を中心に、スローライフを紹介するよ

 Food食べ物 20210210182239 Sportスポーツ  Travel旅行  Artアート  Cultureカルチャー  Book本  Plant植物 Other

サボるとたまる皮下脂肪とブログのネタでモチベーションUP

チャオ!トモンテです。

この世の中、サボると悪い結果になることが大半ですが、稀に良い結果をもたらすケースもあります。

この記事では、ストレッチのサボり防止対策とブログ継続のコツを綴ります。

ストレッチのサボり防止対策

定期的に運動しダイエットもしているのに、下腹が出たままということはないですか?

筆者の場合、加齢のせいか、少し過食しただけですぐ太るので、ウォーキングやサイクリングを習慣に取り入れています。
その努力も空しく、若い頃より小食になり、会社勤めをしていた頃より運動しているのにもかかわらず、下腹はポッコリ出たまま.....。(涙)

f:id:ToMonteItalia:20210830232139p:plain
下腹ぽっこり

「今日は忙しいし沢山歩いた(もしくはサイクリングした)からいいか~」と、ついつい延期してしまう自宅でのストレッチやヨガ。
エクササイズを1人でしていることが問題なのでは?と思い、YouTube動画の力を借りることにしました。

色々検索しお気に入りのインストラクターを見つけ、動画を見ながらエクササイズをやってみると、これが結構長続きするのです。
検索ワードに「ストレッチ」と入力し複数の動画を1度でも試し見すると、YouTubeアルゴリズムがその後も次々にプラットフォーム上へお薦めの関連動画をあげてきます。

下記のYouTubeチャンネルでは、解剖学から筋肉の仕組みを解説してくれる先生が、効果的なストレッチをわかりやすく実演してくれます。また、新しい動画を定期的にアップしてくれるので飽きません。
www.youtube.com
自宅でストレッチを開始されたい方、おうちストレッチを止めてしまった方は、まずYouTubeで好きになれそうなインストラクターを探して登録し、動画を見ながらエクササイズされることをお勧めします。
コメント欄に書き込んで先生からハートマークをもらうとモチベーションが上がりますし、動画を見ながら頑張っている視聴者さん達のコメントを読むと励みになります。

毎回同じストレッチ動画を見るの飽きちゃった~とおっしゃるあなた、ガッカリしないで!
エクササイズとは全く無関係の登録しているユーチューバーの新しい動画配信を見る時は必ずストレッチをする!と決めてみてはいかがでしょう?
筆者はこの、(登録ユーチューバーの最新動画視聴)とムチ(エクササイズ)の紐付けをして、ストレッチを習慣化しました。

しっかり集中して見たい最新動画ばかりの日には、音声メディアのVoicyを聴きながらストレッチをやっています。

お気に入りは、やさいの日チャンネルのユーチューバーで料理研究家の梅田みどりさんです。ほぼ毎日優しい声で音声配信してくれるので、ながら族にはありがたいです。

ブログ継続のコツ

上記に挙げましたように、サボるとたまるのは悪いことが多い中、筆者の場合、ブログを書く事をサボる方が、必然的にネタがたまり、モチベーションまでアップしました。

以前は2日に1回、たまに3日に1回のペースで、イタリアネタとはてなブログ今週のお題を組み合わせ、月に10~14記事書いていました。

初めは無理なくこなしていたのですが、しだいにネタは尽き、 ブログを書くモチベーションも下がる一方でした。加えて、ストレスまで溜まってきました。

f:id:ToMonteItalia:20210831174459p:plain
ブログのネタ切れでフリーズ

そこで、投稿回数を4日に1回、月にして7~9記事にペースダウンしてみると、当然ながら書くネタがたまり、常に新鮮な気持で執筆できるようになりました。

まとめ

この記事では、ストレッチのサボり防止対策とブログ継続のコツを綴りました。

自宅でのストレッチ継続にYouTube動画やVoicy等の音声メディアが有効であることと、サボりながらブログを長く続けるコツを紹介しました。
皆様に少しでもお役に立てれば幸いです。

*本記事は、はてなブログ今週のお題「サボる」への投稿文です。