ネタが新鮮!回転寿司「大起水産」堺店でランチ食レポ
チャオ!トモンテです。
日本の回転寿司というのは、本当にレベルが高いなぁと里帰りの度に感心させられます。
以前は「くら寿司」に行くことが多かったのですが、今回は「くら寿司」同様、大阪府堺市に本社を置く「大起水産」へ行ってきました。
関西に何店舗も展開しているので、関西圏の方はご存知の方も多いと思います。
この記事では、「大起水産」での食レポをご紹介します。
本社がある堺市の堺店に車で着くと、まず目を引くのは、街のみなと「まぐろパーク」の看板で、マグロ解体ショーなども催される大きな生鮮市場です。
回転寿司の店舗は、大きな駐車場がある同じ敷地内に、比較的地味に隣接しています。
同行した四国出身の義弟が前もって電話をかけてくれましたが、電話での席予約は受け付けていないということで、店内の待機スペースに着席し、20分程待ちました。
行ったのは平日火曜日でしたが、満席でした。
日本のお寿司に飢えていた筆者は、欲望のおもむくままに色々注文しましたが、ここでは特に気に入ったものを紹介します。
過去に食べた焼き牡蠣の中でも首位を争う風格の牡蠣でした。
こんがりとしたお醤油風味が食をそそりました。

サザエのつぼ焼きは、柔らかくて大ぶりでした。

特大ウナギと大トロは、どちらも脂がのってジューシーでした。

筆者が好きな、生うに、ずわいがに、いくら、の軍艦巻き3点セット。

結構注文したのですが、お値段は1人3500円弱でした。
昼食後、生鮮市場に入り、生タコのおさしみとホタルイカのワサビ漬けと鰻弁当を買いました。
無料の氷を袋に入れて、持ち帰りました。
どの商品も比較的安くて新鮮でした。
回転寿司はネタが新鮮で美味しく、生鮮市場でお買い物もできるので、大阪に来られる方は是非お試し下さい。
大起水産回転寿司 堺店情報
●住所 大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内
●営業時間 11:00~22:00(店休日12/30・31・1/1)
●電話番号 TEL : 072-252-3901 ※席の予約不可