フィレンツェ菓子店Iginio Massari/サンタマリアノヴェッラ薬局
チャオ!トモンテです。
先日、フィレンツェの友人が街を案内してくれました。
この記事では、フィレンツェにあるヨーロッパ最古の薬局「サンタマリアノヴェッラ薬局」と高級菓子店「Galleria Iginio Massari」を紹介します。
フィレンツェ観光
まずはミケランジェロ広場に案内してもらい、フィレンツェ全景を写真に収めました。

そして、サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会の大聖堂、クーポラが美しいフィレンツェのシンボル、ドゥオーモへ。

ダンテ・アリギエーリの家にはツアー客が。

サンタマリアノヴェッラ薬局
薬局を見つけるにあたって、まずはサンタマリアノヴェッラ教会を目指して歩きました。

サンタマリアノヴェッラ薬局は、ヨーロッパ全土で最も古い歴史のある薬局で、サンタ・マリア・ノヴェッラの修道院複合施設の一部です。
1381 年、サンタ マリア ノヴェッラのドミニコ会が、疫病の時代に殺菌剤としてローズ ウォーターを販売したことが記録されています。
修道士たちは隣接する庭園で薬用植物 を栽培、ハーブや花を蒸留し、エッセンス、万能薬、軟膏、香油を調合していました。
正式名称は、Officina Profumo-Farmaceutica di Santa Maria Novella(サンタ マリア ノヴェッラ香水医薬品ショップ)ですが、入店してみると、自然派フレグランスショップという感じでした。

店内装飾は重厚で、石鹸までガラスケースに入っていました。

この薬局はフィレンツェの観光名所としても有名ですので、世界各国からの観光客で賑わっていました。

Galleria Iginio Massari(イジーニオ・マッサーリ・ギャラリー)
フィレンツェの高級菓子店、イジーニオ・マッサーリ・ギャラリーで休憩しました。
イタリア菓子業界の巨匠であるイジーニオ・マッサーリ氏は、マスターシェフを皮切りに、パティシエとして数々のテレビ番組に出演された有名人です。
スイスでの修行後、Veneto di Bresciaという菓子店を開業し、ミラノ、トリノ、ヴェローナにも姉妹店をオープン。
2021年、フィレンツェに4号店をオープンされました。

入店するとすぐケーキのテイクアウトカウンターがありましたが、私達は奥の喫茶室へ。
まるで、フェッデリコ・フェリーニの映画のセットのような内装でした。

ショーケースに並ぶケーキは色鮮やかで繊細なフォルムをしており、イタリアのケーキとは思えない美しさでした。
材料の記載はありましたが、ケーキ単価の記載が全くなし!

グリーンアップルのムースケーキは、甘酸っぱくて爽やかな味でした。

ミックスナッツとシリアル入りのチョコレートケーキは、濃厚で複雑な味わいでした。

黒いパンツスーツを着こなした綺麗な店内スタッフはメニューを持っておらず、結局飲み物単価もわからないままに会計へ。
コーヒー3杯とミネラルウォーターのミニボトル1本とケーキ2個で、合計29ユーロでした。
こんな高級パティスリーでお茶をするのは、後にも先にももうないでしょう。
最後に
この記事では、フィレンツェにあるヨーロッパ最古の薬局「サンタマリアノヴェッラ薬局」と高級菓子店「Galleria Iginio Massari」を紹介しました。
ご興味のある方は、下記LINKで最新情報をチェックの上、お立ち寄り下さい。
【サンタマリアノヴェッラ薬局】
https://eu.smnovella.com/pages/about-us
【Galleria Iginio Massari】
https://www.iginiomassari.it/en/pages/galleria-iginio-massari-firenze
●参考資料
Wikipedia