ToMonteItaliaの食旅

イタリア在住のトモンテが、食を中心に、スローライフを紹介するよ

 Food食べ物 20210210182239 Sportスポーツ  Travel旅行  Artアート  Cultureカルチャー  Book本  Plant植物 Other

コロナがきっかけで始めたパン作りとブログ&ツイッター

COVID-19感染者が急増した2020年2月末から、早くも1年が経過しました。
今回は、自分自身について、この1年の変化を振り返ってみます。

昨年から始めた3つの新しいこと

3月から自宅パン作り

お菓子作りを大の苦手とし、過去にパンを作ったことがなかった私が、パン作りを始めて半年も経つと、美味しいパンが焼けるようになりました。

f:id:ToMonteItalia:20210213010206p:plain
最近作ったレーズン入り全粒粉パン

コロナ感染防止対策として、スーパーでの買出しを2週間に1回におさえると、主食のパンはすぐなくなります。近所のパン屋はコロナ対策の入場制限でいつも長蛇の列なので、自分で作ってみようと決意しました。"必要は発明の母"とはよく言い当てたものです。

初めはYouTubeからシンプルなパンレシピ動画を選び、ひたすら真似しました。膨らまないパンやカチカチのパンを量産し、何度も心が折れました。成功率は60%位でしたが、2~3日に1回の頻度で忍耐強く作り続けました。
ところが、お菓子作りとパン作りは、自分にとって全く別物でした。慣れてくるとコツもつかみ、上手く発酵した弾力のあるプリッと丸いパン生地に、愛情さえ湧いてくるから不思議です。
そのうち、材料の分量構成比を変えたり、焼成時間を調節したりと、美味しさを追及して自分なりにアレンジ出来るようになりました。
最終的には、家族から絶賛&リクエストされたり、友人にプレゼントできるレベルまで腕が上がりました。
今では厚かましくも、ブログでパンレシピの記事を書いたりしています。
過去のパンレシピ記事はこちらからどうぞ♪♪
tomonteitalia.hatenablog.com

10月からブログ開設

コロナウイルス感染者急増の影響で仮内定が取り消され、その後求人は全くなく、就職の道は閉ざされる一方なので、アファリエイトで稼げないものかと時々調べていました。
そんな中、過去の想い出の写真を保存していた外付けハードディスクが何の前触れもなく突然壊れました。
これが引き金となり、自分の想い出を残しておける手段は他にないかと考えを張り巡らした結果、ブログ立ち上げに辿り着きました。

ブログ選びの条件は、超初心者でも簡単に開設でき、アファリエイトが許可されていて、無料で始められることでした。色々調べた後、ブログ初心者におすすめの「はてなブログ」を選びました。

初期の頃は、1記事800文字書くのが精一杯でした。長文が書けずPCの前で悶々とする毎日を過ごしながら、だんだん書くことに慣れてきました。最近では平均2500~3000文字前後の記事が投稿できるようになりました。

ブログを始めて1ヶ月半後、2回目の申請で、グーグルアドセンスの審査に運良く通りました!これぞ、ビギナーズラッキー!無料版だとなかなか通過は難しいと聞いていたので、5~10回目合格を目標に腰を据えて気長に取り組もうとしていただけに驚きでした。
初回申請から再申請に向けて取り組んだことの詳細は、次回のブログ記事で紹介します。

残念ながら広告収入については、ブログ開始4ヶ月目の現時点において、ほぼ収益ゼロと苦戦中です....。(涙)

本来の目標には程遠い現状ですが、はてなスターやブックマークを頂いたり、有り難くも読者になってもらった方からコメントを頂戴する喜びは想像以上のものでした。何故もっと早くにブログを始めなかったのか?!と後悔した位でした。

11月からツイッター登録

ブログ開設当初は、限りなくゼロに近いアクセス数でした。
せめて、はてなブログ登録者の方々に読んでもらえないかと願い、「今週のお題」に参加してみると、参加記事のみはてなスター付きでアクセス数が増えました。
その後、「ブログ村」に登録しました。すると、「ブログ村イタリアカテゴリー」からの流入が急増し、今までアクセス元サイトでトップであった「はてなブログ」を追い抜きました。

そして、さらなるアクセス数獲得を目的として、ツイッターを始めました。フェイスブックやインスタグラム等、苦手なSNSの世界に一歩足を踏み入れたのです。
ところが想像とは違い、あんなに敬遠する程でもなかったというのが正直な感想です。
ツイートで呟くのが好きでなくても、作ったパンやベランダ栽培の植物の画像をアップしたり、皆さんのツイートにいいねボタンを押すのもいつぞや習慣になってきました。
ツイッターに参加する頻度に比例してフォロワーが徐々に増え、ブログへのアクセス元サイトの順位も上昇し、気がついたらツイッターがアクセス元トップ媒体になっていました。

f:id:ToMonteItalia:20210216165044p:plain
最近のアクセス元サイトランキング(はてなブログアクセス解析より)

ブログ開設当初はPCからのアクセスがトップで約6割を占めていましたが、ツイッターを始めてからはスマホからのアクセス数が急増し、現在約6割を占めPCを抜きました。

はてなブログのアクセス解析でアクセス先ページをチェックすると、アクセス元サイトによって記事ランキングが全く異なることにいつも驚かされます。
ツイッターによって、若者層のアクセス数を獲得できたことを実感しています。

最後に

コロナといえば当然マイナス面がクローズアップされますし、病気の親の元へ里帰りができないこの状況に苛立ちと悲しみをおぼえますが、あれこれ悩んだり落ち込んだりする間に行動あるのみ!と奮い立ち、新しいことに取り組みました。
その結果、一生続けられるパン作りとブログに出会えたことで、日常生活に大きな変化と喜びを見いだしました。

明けない夜はない、止まない雨はない、そう信じて、1日も早いコロナ終息を願いつつ、新しく始めた目の前にあることを毎日着実にこなすよう心がけています。

*この記事は、はてなブログのお題「#この1年の変化」の投稿文です。