ToMonteItaliaの食旅

イタリア在住のトモンテが、食を中心に、スローライフを紹介するよ

 Food食べ物 20210210182239 Sportスポーツ  Travel旅行  Artアート  Cultureカルチャー  Book本  Plant植物 Other

イタリア映画界巨匠フェデリコ・フェリーニ生誕101年

イタリア映画界の巨匠フェデリコ・フェリーニ監督が、本日1月20日、生誕101年を迎えます。
今回は、1950年代から1980年代にかけて名作を生み出したフェリー二映画監督と、筆者の愛する彼のモノクロ映画2作品について綴りたいと思います。
  目次

フェデリコ・フェリーニ

」「カビリアの夜」「8 1/2」「フェリーニのアマルコルド」の4作品でアカデミー外国語映画賞を、加えてアカデミー名誉賞を受賞したフェリーニは、1993年に73歳で逝去後、国葬されました。

長身で恰幅の良い体格からは想像できない早口の高い声でマシンガントークをまくしたて、周囲をよく笑いに誘っていたフェリー二。映画監督になるまでは、新聞の風刺画家、ラジオの放送作家、映画の脚本家等の職業に就いていました。

ファシズムへの抵抗として労働者や市民の暴動と貧しい生活を描くネオレアリズモの先駆者ロベルト・ロッセリーニ監督の「無防備都市」の脚本に協力したことが、フェリー二の映画人生への第一歩でした。

モダンで絵画的な彼の映画には、各国から妖艶な美人女優が出演しました。浮気の噂や最終的には別居生活もしましたが、生涯の伴侶は、彼がシナリオを手がけたラジオ番組で知り合った細身で小柄な個性派イタリア人女優、ジュリエッタ・マシーナでした。生後1ヶ月で亡くなった息子以外に2人の間には子供はおらず、マシーナもフェリー二の死去5ヵ月後癌で亡くなりました。

道 La Strada

ジュリエッタ・マシーナ扮する軽度の知的障害を持つ道化師ジェルソミーナと、貧しい家庭の彼女を買った無骨で野蛮なアンソニー・クイーン扮する旅芸人ザンパノの愛の物語。
ジェルソミーナは、小さな白い花ジャスミンのイタリア語です。名前の如く、純粋無垢で健気なジェルソミーナ。そんな彼女をザンパノは奴隷のように粗末に扱います。
「私は何の役にも立たない女よ」とつぶやくジェルソミーナに、綱渡り芸人が
この世にあるものはすべて何かの役に立つものだ。例えばこの石だって何かの役に立っている」と返します。
このセリフに込められた人生の深いメッセージ。詩的ですね。
ザンパノがジェルソミーナを捨て去ってから月日が経ち、彼女の死を噂で耳にした彼は、ここで初めて人間愛の大切さを知り号泣します。

f:id:ToMonteItalia:20210120165711p:plain
「道」ジェルソミーナ

映画評論家、淀川長治氏は、
"ジェルソミーナは神、綱渡りの青年は天使です。"
と、自身の書籍「究極の映画ベスト100」に記しています。

道 [DVD]


ニーノ・ロータの映画音楽「道」は、こちらのLinkはからどうぞ♪♪
https://www.youtube.com/watch?v=tcecJ0WjI38&t=3s

甘い生活 La Dolce Vita

フェリー二が愛した映画スタジオ・チネチッタで撮影されたこの映画は、フェリーニの画の美しさとモダン芸術を凝縮した、超華やかな作品です。カンヌ映画祭でパルム・ドールを受賞しました。

元首相アンドレオッティのマフィアとの癒着を露呈する「イル・ディーヴォ魔王と呼ばれた男」等を生み出した異才、パオロ・ソレンティーノ監督の映画「グレート・ビューティー追憶のローマ」(2013年)が、アカデミー賞及びゴールデングローブ賞(外国語映画部門)を受賞しました。この映画について評論家は、「甘い生活」へのオマージュだとコメントしています。
個人的感想を言わしてもらうと、映像美については「甘い生活」の方が数千倍上です。それは、豪華キャストの面々をご覧になるだけで一目瞭然で、「甘い生活」では、アニタ・エクバーク、アヌーク・エーメ、ニコ等、諸外国から有名女優を抜擢しています。
そして主役は、イタリア版グレゴリー・ペック、フェリー二のお気に入り俳優のマルチェッロ・マストロヤンニ。彼の扮するゴシップ記者の耽美的かつ背徳的な生活を通して、ローマ社会の退廃を描きます。
エクバークとマストロヤンニがトレビの泉で優美に戯れるシーンは有名ですね。

f:id:ToMonteItalia:20210120164444p:plain
「甘い生活」トレビの泉シーン

神を冒涜するかの如くヘリコプターで吊るされたキリスト像のオープニングシーン等、社会批判を象徴する小道具を多用しカトリック教会から批判されたこの映画、上映中止になった国もありました。

甘い生活 デジタルリマスター版 [DVD]


ニーノ・ロータの映画音楽「甘い生活」は、こちらのLinkからどうぞ♪♪
https://www.youtube.com/watch?v=Bd78aT7-RXU&list=RDBd78aT7-RXU&start_radio=1

最後に

"映像の魔術師"の異名を持つフェリーニ監督の作品は、貴族美の巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督が織り成す豪華絢爛な装飾美とは異なるオリジナリティ溢れた美しさが特長です。
フェリー二映画のモチーフにはサーカス団がよく登場しますが、祭りの楽しさと共に哀愁を感じさせます。
ただ、ネオレアリズモ以降の作品はかなりアヴァンギャルドな作風だった故、イタリア人には評価が極端に分かれます。フェリーニ監督は、当時から国際的感覚の持ち主だったことが伺えます。

最後は、巨匠フェリー二監督による時空を超えたメッセージで締め括りたいと思います。
人生は祭りだ。共に生きよう
~映画「8 1/2」のラストシーンでの台詞より~

コロナ自粛で在宅時間が増えた今こそ、イタリアの不朽の名作を鑑賞してみませんか?