UEFA EURO 2020決勝戦を観戦したイタリアンレストラン紹介
チャオ!トモンテです。
前回のブログでは、2021年7月11日(日)ロンドンで開催された、イタリア対イングランド代表のUEFA EURO 2020の決勝戦について紹介しました。
tomonteitalia.hatenablog.com
この記事では、UEFA EURO 2020の決勝戦を観戦したローマのレストランと料理を紹介します。
レストラン
ローマのEur(エウル)郊外にある、古い家畜用の建物を改造したレストラン、La Masseria(ラ・マッセリア)。

店内もお庭もスペースがゆったりとしているので、小さなお子様連れのファミリーも沢山来ていました。


前菜として、ブルスケッタやクロスティーニ(野菜やハムを乗せ軽くトーストした一口パン)、フライの盛り合わせ(タラのフライ、トマトライスのコロッケ・スップリ、ポテトコロッケ、オリーブの肉詰めフライ等)を注文し、7人でシェアしました。
フライ類はどれも美味しかったのですが、クロスティーニのパンが固すぎて嚙めなかったので残しました。

友達が注文した「ズッキーニの花とアンチョビのローマ風ピザ」。(メニュー記載の名称は、Fiori di Zucca/カボチャの花)
ズッキーニの花とアンチョビのトッピングには、通常トマトソースは塗られていません。
このレストランのピザは超薄焼きでした。

友達が注文した「リガトーニのアマトリチャーナ」。
豚の頬肉ベーコン・グアンチャーレと、羊乳で作ったペコリーノチーズがたっぷり使われていました。
本場のアマトリーチェで食べた時は、スパゲティよりも太いブカティーニという中に穴のあいたロングパスタを使用していましたが、ローマのレストランでは、写真のショートパスタ・リガトーニかスパゲティを使うことが多いようです。

筆者が注文した「トンナレッリのシーフードソース」。
卵入り手打ちロングパスタのトンナレッリはラツィオ州での呼称で、イタリア全体ではアブルッツォ州のスパゲッティ・アッラ・キターラが最も有名です。
具はムール貝、アサリ、イカ、エビで、パスタの量はボリューム満点でした。

デザートにはシチリア産ピスタチオがかかったティラミスを注文。
中にも甘くて濃厚なピスタチオクリームが入っていました。

前菜3皿、揚げ物4皿、パスタ5品、ピザ2枚、デザート3品、コーヒー5杯、生ビール中4杯、コカコーラ大サイズ2本、ミネラルウォーター大サイズ3本を注文し、1人あたり25ユーロの会計でした。
ローマのレストランにしてはリーズナブルな方です。
イタリア料理のメニューに載っている alla Romanaは、「ローマ風の○○○」という意味ですが、pagare alla romana や fare alla romanaは「割り勘で支払う」という意味です。
この夜も注文した品にかかわらず、一律割り勘で支払いました。
最後に
この記事では、UEFA EURO 2020の決勝戦を観戦したレストランの料理を紹介しました。
味つけは全体的にパンチがあり、量はボリューム満点ですので、ファミリーに人気があるようです。
ロケーションや内装、お庭は素敵で、店内も専用駐車場も広く、スタッフはフレンドリーで、サービスもスピーディーでした。
誕生日会や結婚式の食事会に利用するお客さんも多いようです。
●レストラン情報
Ristorante Pizzeria La Masseria(ラ・マッセリア)
住所 Via di Castel di Leva, 76, 00134 Roma
電話番号 06 275 1577
営業時間 19-23時(土日のみ12-15時も営業)
ホームページ(イタリア語)
Ristorante al Masseria Roma Ristorante per Famiglia cucina Romana