UEFA EURO 2020イタリア優勝!決勝戦をイタリア人達と観戦
チャオ!トモンテです。
2021年7月11日(日)21時よりロンドンで、UEFA EURO 2020の決勝、イタリア対イングランド戦がありました。
延長戦、PK戦を経て、4対3(1-1引き分け+PK戦3-2)で、イタリアが見事勝利しました!
53年ぶりに、2回目の優勝を果たしました。

この記事では、UEFA EURO 2020の決勝戦を、ローマのレストランでイタリア人達と観戦した様子と、優勝後のイタリア人達の歓喜を紹介します。
UEFA EURO 2020
ヨーロッパ各国のチームによって争われる4年に1回開催のサッカー大会。本大会UEFA EURO 2020は、16回目のUEFA欧州選手権です。当初は2020年に開催される予定が、新型コロナウイルスの影響で、2021年に延期して開催されました。
イタリア人達とレストランへ
記念すべき決勝戦なので、自宅のテレビではなく、友達とレストランで観戦することにしました。
イタリアチームの勝利を願う友達が、アメリカ車マスタング3台でイタリア国旗を作りました。

レストランのお庭に備え付けられたスクリーンで観戦しました。
子供連れのファミリーも沢山来ていました。


皆で乾杯をして注文した料理を待っている間、イングランドが試合開始2分後にゴールを決めました。あっという間に先行され、お客さんは皆意気消沈。
前半戦は各テーブルで諦めムードが漂い、友達はおしゃべりに熱中、子連れファミリーの団体客のテーブルでは誕生日会が始まり、お客さんは試合そっちのけに皆で誕生日の歌(ハッピーバースデイ・トゥーユー♪♪のイタリア語バージョン)を合唱し始めました。
ところが後半戦、イタリアチームがゴールを決め同点に。

延長戦は0-0で終わり、PK戦でイタリアチームのキーパーがゴールを征し、イタリアの優勝が決まりました。
写真は、キーパーがゴールを征した瞬間、歓喜するイタリア人達。

その後、店内BGMに合わせてウエイトレスとお客さんが踊りまくっていました。

午前0時半過ぎにレストランを後にし、友達と真夜中のドライブ。道行く車は歓喜のクラクションを鳴らしっぱなしでした。


午前1時半過ぎに自宅に到着。テレビをつけて、再度喜びを味わいました。
ボヌッチ選手はディフェンスのポジションでありながら、この決勝戦で1点を決め同点に導きました。


イタリアチームの長身196cmのキーパー、ドンナルンマ選手は、この大会で最優秀選手賞を受賞しました。
ミランからパリ・サンジェルマンへの移籍が決まった彼は、22歳とまだ若い選手なので、将来の活躍が楽しみです。

ローマやミラノの街だけでなく、海外のイタリア人コミュニティでも、歓喜と興奮で人が溢れている映像がテレビに流れていました。


決勝戦翌日
イタリア代表チームは大統領や首相と会見し賛辞を受けた後、ファンのためにオープンバスでローマ市街を回遊しました。

某スポーツ新聞の評価では、イタリア代表チームのキーパーと監督に高評価がついていました。
最後に
この記事では、UEFA EURO 2020の決勝戦を、ローマのレストランでイタリア人達と観戦した様子と、イタリア人達の歓喜を紹介しました。
決勝戦から4日目の今日も、テレビでは決勝戦の映像が流れており、多くのショップやマンションにイタリア国旗が掲げられています。
イタリアではワクチン接種率が高まっていることに比例して、現在コロナ感染者数や感染死亡者数が落ち着いていますが、優勝のお祭り騒ぎで感染者が増加しないことを願うばかりです。
●参考文献
Wikipedia